Facilities
/学校・病院・介護施設の修繕

学校・病院・介護施設の修繕
子どもたちや患者さま、ご高齢の方など、幅広い方が利用する施設だからこそ、安全と快適さには特に配慮が必要です。
学校・病院・介護施設それぞれの特性を踏まえ、日常の運営に支障が出ないよう丁寧に工事を進めています。

日常を守る場所にこそ、
見えない備えを

-
廊下や階段の床が滑りやすく、転倒のリスクが気になる
-
トイレ・洗面などの水回り設備が老朽化している
-
手すりや段差など、バリアフリー対応が不十分
-
外壁や屋根の劣化により、安全性が心配
-
授業や診療・介護の妨げにならないよう、修繕のタイミングに悩む
修繕の目安

- 外壁塗装工事(10~12年)
- 屋上防水工事(10~12年)
- シーリング工事(8~12年)
- 鉄部塗装工事(5~8年)
- フェンス・門扉の補修(10~15年)
- 排水設備・側溝の補修(10~20年)
- 照明設備の点検・更新(10~15年)
- バルコニー・テラスの床補修(15~20年)
- 避難経路・案内表示の改修(10~15年)
- 外構舗装の補修(15~20年)